今回は、自社のSNSアカウントでの集客力を上げたい住宅事業者さまにぜひ聞いていただきたいウェビナーを企画しました。具体的にどんな施策をすればよいのか?ヒントになれば...!集客後はトレンドを押さえた提案をすることで心を掴み、契約率を高めていきましょう。以下のような方、お申し込みお待ちしております!集客後はトレンドを押さえた提案をすることで心を掴み、成約率を高めていきましょう。なので以下のような方は、お申し込みお待ちしております!自社のSNSアカウントを効率的に育て、自社集客率の向上を目指したい住宅事業者さま集客後、トレンドを押さえた提案で契約率の向上を目指したい住宅事業者さま8/22(木)16:00〜17:00です!受講することで学べること今回コラボするAIQ株式会社さまからは以下の項目を売上・集客を最大化するインスタ運用支援ツール『Moribus』を運営されており、その知見をもとに決めました。UGC(※)の重要性住宅のUGC(※)UGC(※)を活用して広告使わずに集客可能事例(不動産系、他業種)※UGCとは、マーケティング用語でUser Generated Content(ユーザー生成コンテンツ)の略です。例えば、SNSでタグ付けのうえ投稿されてるものはUGCと言えます。弊社madree(マドリー)からは、以下の項目を成約のための間取りの重要性2024年7月の間取りトレンドトレンドを活かした、お客様に喜ばれる提案術日時と登壇者詳細日時8/22(木) 16:00〜17:00登壇者AIQ株式会社 瀬戸口大学卒業後、不動産企業に新卒として入社。20代は不動産仲介営業、メーカー営業に従事。その後大手通信企業にてインサイドセールス、販売主幹業務を6年間担当し2023年にAIQ株式会社へ入社。現在はMarketing&Sales Divisionに所属しインサイドセールスチームにて商談創出に向け従事。スタジオアンビルト株式会社 山川1981年愛知県名古屋市生まれ。名古屋工業大学卒。 株式会社リクルートにてWEBマーケ、商品開発。2011年横浜市で建築設計事務所を設立、運営。 住宅設計、リノベーションのデザインを行う。2017年 スタジオアンビルト株式会社 取締役就任。