madreeデータバンクではサービス向上のため、導入企業様から随時ご使用感やご利用シーンに関するインタビューやフィードバックをいただいております。本記事では、インタビューの中で伺った各活用シーンでのご感想や実際に実感された効果について、厳選してご紹介いたします。madreeデータバンク導入事例:営業シーン最も効果的に活用されている営業シーンでは、展示場での着座促進のきっかけとしてmadreeデータバンクをご活用いただき、その後、間取りの提案を行う中でお客様のご要望を整理し、次回アポイントの取得にも役立てていただいております。実際の声次回アポイントが取りやすくなったと実感しています。自身では大きな変化を感じていませんが、他のメンバーからのフィードバックで次のステップに繋がっていることを実感しています。土地形状検索が非常に便利で、提案スピードが大幅に向上しました。これにより、土地提案のスピードが上がり、成約率もアップしています。<土地形状検索機能について詳しくはこちら>madreeデータバンク導入事例:設計シーン設計担当者や営業担当者の熟練度によって、間取り作成時間の短縮効果は10~50%と差がありますが、多くの方から時間短縮の効果を実感しているとのフィードバックをいただいております。実際の声プラン作成時間が約30%削減され、提案の質が向上しました。手戻りが減り、設計効率が大幅に改善したと感じています。ラフ図作成が苦手なため、50%の時間削減を実感しています。間取り作成の手間が減り、提案速度が倍に。修正に時間はかかるものの、全体の提案スピードは大幅に向上しました。madreeデータバンク導入事例:住宅ローンmadreeデータバンクの間取りを「仮プラン」として住宅ローンの事前審査に活用いただく事例もあります。特に、土地形状検索機能を活用することで、わざわざ新たに仮プランを作成する手間が省け、適切な間取りを簡単に検索できます。この機能により、資料作成の時間が大幅に削減され、業務効率が向上したという声をいただいています。実際の声住宅ローンの事前審査用プラン作成の効率が向上し、以前は1日かかっていた作業が、madreeデータバンク導入後は約1/10の時間で完了できるようになりました。この時間短縮が業務のスムーズさに役立っています。まとめmadreeデータバンクの導入により、営業・設計・住宅ローンの各シーンで業務効率が向上し、スピード感や提案力が改善されたとのお声を多くいただいております。これらの事例をご参考にしていただければ幸いです。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お問い合わせください。その他の活用事例を詳しく見る▶ユーザーインタビューvol.1 madreeデータバンクの活用方法やメリットとは?▶ユーザーインタビューvol2 埼玉で年間1,000棟以上!導入後に感じたお客様の反応とは? ▶ユーザーインタビューvol.3 間取りで初回接客後、1.5ヶ月で契約!最短契約を果たしたmadreeデータバンクの活用方法とは?